【最新版】CBDのおすすめ人気ランキング11選

CBDとは?種類やメリット・気になる副作用や依存性も徹底解説!

CBDとは?種類やメリット、気になる副作用や依存性も徹底解説!

最近よく耳にするCBDって何!

CBDってなんか怖そう

本記事ではこのような疑問を解消していこうと思います。

この記事から分かること
  • そもそもCBDとは何か
  • CBDは日本で違法?合法?
  • CBDの3つのメリット
  • CBDの種類3選
  • CBDの副作用・依存性
  • CBDはどんな人におすすめか

それでは見ていきましょう!

当サイトのおすすめCBDベスト3
  1. +WEED:話題沸騰の吸うCBD!品揃え豊富!高品質な日本製のCBDで、超高濃度60%から3%まで選べます!
  2. Naturecan :英国発の高品質CBDブランド。7段階の厳格なテストプロセスを実行し、安全で高品質な商品を提供
  3. CHILLAXY:贅沢なくつろぎを提案するCBDブランド。味や効果の研究を重ね、CBD特有の草味無し!効果を感じられない方必見!

さらに詳しく知りたい方は「【2022】CBDのおすすめ人気ランキング13選!高濃度でコスパ抜群」をチェック!

目次

CBDとは?

CBDとは?

最近よく耳にするCBDについて解説していきます。

CBDとはCannabidiol(カンナビジオール)の略で、大麻に含まれる天然の成分カンナビノイドの一種です。

カンナビノイドは栄養成分の1つで、野菜や果物、植物に含まれており、合計で113種類以上もあります。

CBDは日本で違法?合法?

CBDは日本で違法?合法?

先程、CBDは大麻に含まれる成分を抽出したものと説明しましたが、その場合日本では違法ではないかと思われる方も多いと思います。

結論、CBD合法です!

そもそも、大麻は大きく分けて2つに分類することができます。

  • CBD:リラックス効果(合法)
  • THC:ハイになる効果(日本では違法)

CBDは合法であり、リラックス効果が期待され、現在多くの人から注目を集めています。

一方で、大麻にはTHC(テトラヒドロカンナビノール)と呼ばれるカンナビノイドの一種が入っており、こちらの成分が多幸感を覚える作用などの精神活性化を促し、依存性や被害妄想を引き起こす可能性があります。

このTHCの成分が俗に言う大麻で「ハイ」になる原因となっています。

CBDって大麻の成分を抽出しているから怖いイメージだったけど、日本で合法なら安心して使えるね!

CBDの3つのメリット

CBDのメリット

ここではCBDの3つのメリットについてご紹介していきます。

まとめると以下の通りです。

  • メリット1:睡眠の質の向上
  • メリット2:様々な疾患の改善
  • メリット3:リラックス効果

これらのメリットに少しでも興味のある方は是非ご覧ください!

メリット1:睡眠の質の向上

まず初めに、CBDの1つ目のメリットは睡眠の質の向上です。

CBDは寝つきを促進させ、不眠症軽減の効果が期待されています。

CBDが良い睡眠の循環を促し、レム睡眠(深い眠り)の時間を延長するかもしれないことが分かって来ています。

また、医師から処方される睡眠薬には副作用があり、めまい、物忘れ、依存といった症状を引き起こす恐れがあります。

一方で、CBDは天然由来の成分を使用しているため睡眠薬と比べて副作用が少ないのはお大きなメリットです。

睡眠の質を上げてくれるのはとても助かるよね!

寝つきが悪かったり、睡眠の質で悩んでる方は是非一度試してみてはいかがですか。

メリット2:様々な疾患の改善

次に、CBDのメリットの2つ目は様々な疾患の改善です。

CBDは、人間の身体調節機能と呼ばれる老化や記憶、免疫調整、感情抑制、神経保護、運動機能などの調整を行っている機能に働きかける作用があると言われています。

現在はまだ研究段階ではありますが、以下の症状に効果があるのではないかと推測され、検証が進められています。

  • ストレス緩和
  • 不眠症改善
  • 統合失調症
  • うつ病
  • アトピー性皮膚炎
  • 摂食障害(拒食症)
  • 癲癇(てんかん)
  • 薬物依存
  • アルコール依存症
  • 強迫性障害
  • パーキンソン病
  • 白内障
  • 緑内障
  • ハンチントン病
  • ALS
  • 脳卒中
  • 心疾患
  • 肝疾患
  • 外傷性脳損傷(TBI)
  • 血圧改善
  • 細胞炎症の緩和
  • 便秘改善
  • ガン(癌細胞増殖抑制)
  • 脳腫瘍
  • AIDS
  • 自己免疫性ぶどう膜炎
  • 繊維筋痛症
  • 骨粗鬆症

CBDは様々な可能性を秘めているんだね!

疾患の改善に関しては、CBDを使用することは医者との相談が重要となりますが、今後の研究結果によってはCBDが万能薬になり得る日も近いかもしれませんね。

メリット3:リラックス効果

最後にCBDのメリットとしてリラックス効果が挙げられます。

CBDの最大のメリットの1つであり、不安を和らげ、心理的ストレスを軽減する効果があります。普段仕事でストレスを感じている方や忙しくてリラックスできない人には非常におすすめです。

自分は疲れた時やストレスを感じる時によくCBDを使ってリラックスしています!

リラックス効果を求めて海外では多くの方に愛用され、日本でも著名人を中心にCBDを使用する方が増えてきました。

少しでも興味を持った方は是非CBDを使って、リラックスしてみてはいかがですか。

CBDの代表的な3つの種類

CBDの代表的な3つの種類

ここまでで、そもそもCBDが何なのかやどんなメリットがあるのか理解できたと思いますしかし、どのように摂取すれば良いかわからないですよね。

そこで、CBDの代表的な3つの種類について解説していきます。

以下のとおりです。

  1. CBDオイル
  2. CBDリキッド
  3. CBDグミ

順に解説していきます!

1. CBDオイル

CBDオイル

CBDオイルはCBDの商品の中で有名であるため、比較的入手しやすく、オイルを口に入れるだけで良いので使用が簡単です。

CBDオイルの使用方法として、直接舌に垂らし、90秒ほどCBDオイルが口内全体に行き渡るようにするのがおすすめです。

理由としては、直接飲み込むよりも吸収が良く、より効果を感じやすくするためです。

また、CBDは皮膚からも成分を吸収できるので、怪我や炎症した部位を局所的に狙うことも可能です。

CBDオイルは様々な場所で購入できるので試しやすいですよね

CBDオイルは食べ物に入れても摂取することができます。例えば、コーヒーやヨーグルトに入れるなど多種多様に活用することができます。

CBDコーヒーについてより詳しく知りたい方は「CBDコーヒーとは?気になる効果から作り方・おすすめまでご紹介」の記事をチェック!

2. CBDリキッド

2. CBDリキッド

続いて、ご紹介するのはCBDリキッドです。

CBDリキッドとはCBDの成分が含まれた VAPE(電子タバコ)用のリキッドとなります。

ですので、CBDオイルのように液体で摂取するのではなく、CBDの煙で体内に取り込みます。

電子タバコ同様にCBD専用の機械が必要にはなりますが、気軽に摂取できる点が非常に魅力的です。

また、CBDリキッドには様々なフレーバーがあり、爽やかなものからフルーティーな柑橘系など男女関係なく使用することができます。

自分は柑橘系のフレーバーが好きで、よく愛用しています!

3. CBDグミ

CBDグミ

CBDの代表的な種類の3つ目としてCBDグミがあります。

その名の通りCBDの成分が入っているグミのことであり、CBDオイルとは異なり、最初から食品の中にCBDが入っているため美味しく、食べやすいです。

おやつ代わりに食べれて、味の種類も豊富なので無理やり摂取している感がなく、継続できますね。

粒食べるだけで効果があるので、是非試してみてください!

CBDの副作用・依存性

CBDの副作用・依存性

CBDという成分自体は安全性の高いものですが、過剰に摂取しすぎることで強い眠気や、下痢、食欲減退、イライラ感などの副作用を引き起こす可能性があります。

CBDに副作用が存在するため使用を警戒するかと思いますが、実際、一般的に処方されている薬や私たちが普段食べている食品にも副作用は存在しており、使用量をしっかりと守れば特に心配する必要はありません。

また、CBDには依存性がないのですが、購入したCBDが本当にCBDの成分が入っているのか確認する必要があります。

なぜなら、CBDと謳ってTHC(ハイになる成分)が違法に含まれている恐れがあるからです。ですので、信頼できるCBDの会社の商品を購入すれば、誤ってTHCを取り込むことがないため非常におすすめです。

そして、ある会社では信頼性を得るために「国産のCBDの商品です。」と宣伝しているところがありますが、それは非常に怪しいです。

え?普段物を買うとき国産だと安心して購入してたけど、CBDはどうして怪しいの?

CBDは大麻の成分から抽出したものでそれ自体は全く違法ではないのですが、そもそも日本で大麻を所持することは違法になってしまうからです。

したがって、CBDを作っている会社は海外から取り寄せて作っているので、国産のCBDだからと言って、購入しないようにしましょう。

CBDは安全なものと説明してきましたが、副作用の可能性や使ってみて合わないなどはあると思います。その時は、一旦使用をやめて様子を見たり、かかりつけの医師や薬剤師に相談するようにしましょう!

CBDはどんな人におすすめか?

CBDはどんな人におすすめか?

続いて、CBDがどんな人におすすめなのかご紹介していきます

以下の通りです。

  1. ストレスを感じる人
  2. 睡眠に困っている人
  3. アスリート

以上の項目に当てはまる方は是非CBDの使用の検討してみてください。

1. ストレスを感じる人

まず初めに、ストレスを感じる人に非常におすすめとなっています。

CBDは不安の解消や緊張状態の緩和などリラックス作用があります。

仕事が忙しい方や人間関係で悩んでいる方などは多くのストレスを抱えていると思います。その中には、お酒を飲んだり、遊びに行ったりしてストレス発散させようとする方もいると思います。

しかし、CBDであれば気軽にリラックスができて、ストレスの解消に繋がるためとてもおすすめです。

ストレスを感じる時はよく自分もCBDを使います!

また、ストレス発散のためにタバコを吸う方も多いと思いますが、CBDリキッドであればタバコを吸う感覚で体内に取り込むことが出来、依存性や健康被害も無いため使い勝手が良いと思います。

中には、CBDを吸い始めたことで禁煙に成功した人も多くおり、CBDが依存症対策としても注目を浴びています。

2. 睡眠に困っている人

次に、CBDにおすすめな人として睡眠に困っている人が挙げられます。

CBDのメリットの方でも説明したように、CBDには不眠症の改善に期待されています。

寝る前にCBDを使用することでリラックスすることができ、素早く寝付けるようになります。また、睡眠の質も向上するため普段しっかりと寝ているのに疲れが取れないような人にもおすすめです。

今まで寝付きが悪かったですが、CBDを利用してからすぐ眠れるようになりました!

3. アスリート

最後に、CBDはアスリートの方にも非常に相性が良いです。

アスリートの方は常に緊張状態の中でプレーしており、知らず知らずのうちに疲労が溜まっています。確かに、良いパフォーマンスを発揮するためには緊張状態でいることも大切ですが、プレー後も緊張状態が続いてしまい、中々休めない方も多くいると思います。

そこで、CBDを使ってリラックスすると更なるパーフォーマンスの向上につながるのではないかと考えられています。

また、CBDには痛みの緩和や抗炎症作用もあり、ドーピングとしても扱われないため多くのアスリートに支持されています。

部活でハンドボールをやっているのですが、その時にもCBDを活用しています!リラックスもできますし、いつにもまして集中できる実感もあります!

CBDについて理解した上で使用しましょう!

CBDについて理解した上で使用しましょう!

いかがだったでしょうか?

今回の記事ではCBDについて詳しく解説してきました!

CBDには多くのメリットがあり、現在も様々な研究が進められ、今後より一層注目される成分になるでしょう。

そして、CBDについての知識を持ち、注意点や使用量などしっかりと守って活用していくことが大事になります!

CBDに興味を持っていただけた方は是非使ってみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

CBDと筋トレが大好きな大学3年生。
普段からCBDを愛用しており、プロテインと混ぜて摂取している。
個人的には柑橘系のフレーバーがイチオシ。

目次